【PR】本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれています。

【40代半ばデイサービスで看護師として勤務しています】保育園看護師として転職したい

デイサービスで看護師として勤務しています。40代半ばです。

 

人間関係も問題なく、子供の病気や行事でも休みやすい職場です。

 

が、看護師は介護職より高時給のためか、10時から15時の休憩1時間で実働4時間勤務しかシフトを組んでもらえません。

 

週に4~5日勤務している割にはあまり収入が高くなく、先月から延長をお願いして、9:30からにしてもらいました。それが精一杯な印象でした。

 

以前から、保育園の看護師に興味があり、先日ハローワークで保育園看護師の求人を見つけて来週面接の予定です。そちらの保育園は、実働6時間で、収入も増え、ゆくゆくは常勤、賞与も見込めそうです。

 

私はまた下の子が年長で、小学生も中学生もおり、体力的に楽な家庭に重心をおいた仕事の方がいいのか、でも現在経済的にも楽ではなく、収入アップに重きをおいた方がよいのか、今のデイサービスのスタッフも信頼してくれており、金銭的な面だけを重視して退職を申し出るのも気が引けるし、悩んでいます。

 

今のデイサービスは正直体力的にはとても楽で、言い換えれば何の刺激も進歩もなく、保育園看護師の仕事はどんなものなのか、また、他の方ならどのような判断をされるかお聞きしてみたくて、投稿させていただきました。

 

皆様のご意見を聞かせて頂きたいです。よろしくお願いします。

 

*みなさんの回答は下記に記載しておりますので、このまま読み進めてください

 

看護師転職するならこの求人サイト

おすすめの看護師求人サイトはマイナビ看護師。

 

なによりも強みはコンサルタントのレベルが高い。

 

知名度もあり、圧倒的な交渉力と実績があります。

 

希望の条件にできるだけ近づけてくれるので安心して任せれます。

 

実際保有している求人情報の数は、ハローワークや看護協会のナースバンクに比べてかなり豊富です。

 

 

詳細を見る

 

保育園保育士していました。

 

保育園によって考え方は変わりますが、基本0歳児の人数により配置するところが多いようですので、未満児(0歳児から2歳児)の部屋へ配属されることが多いと思います。

 

業務内容は本当に様々だと思います。

 

月一度の身体計測で計るものを運んで、保育士と一緒に計測したり、記入、薬の投薬表の管理、食後に薬を飲ませること、保育園で衛生についての指導があればその指導計画を立て、子どもの前で話をする、保健についての手紙の作成、月一または2か月に一度保護者に配布する。

 

怪我の処置、熱が上がった子の対応。などが私のいた園では主な仕事だったかもしれません。

 

自分の仕事がなければ保育園の制作物を頼まれることもあるかもしれません。

 

子どもとの関わりは楽しいとおっしゃっている看護師さんもおられましたが、やはり基本は看護師。って感じで、現場に戻られる方もたくさん知っています。

 

保育士としては、医療知識がある方がいてくださるととても心強いです。園によっては様々ですが、子どもを触れ合って遊ぶ日もあります。

 

疲れる、疲れないは個人差があると思いますが、お子さんが好きなら楽しい部分もあるかなと思います。

 

興味がおありでしたら、辞めるうんぬんは別としても直接問い合わせてみてもいいかもしれません。

 

現在育休中ですが、保育園看護師しています。

 

保育園によって私の立場はかわります。

 

初めの保育園は0歳の補助に入りながら、発熱の子がいれば付きっきりで対応しました。

 

次の所は、0歳メインに保育補助として入り、発熱あれば対応していました。

 

現在の所は、0歳の担任として組まれ、発熱の子がいれば状態を見て事務所に預けて保育の傍ら時々見に行ったり、状態が酷いときは付きっきり。

 

また、人が足りないクラスにヘルプとして入ることもあるので「保育士」要素が高いです。

 

どちらも共通していたのは、月一回の保健便りの作成です。

 

他には、あまり聞かない病気を分かりやすく説明するための資料作成・昼休みに開かれる毎日のプチ職員会議に参加。行事に参加。月一回の会議に参加。等もあります。

 

まぁ、保育園によりますが正直、保育士+看護師な感じで給料に見会わない気がします。

 

散歩にも行くことがあります。

 

子どもが好きなら良い職業かも…でも、職場でも家庭でも子どもに気を向け続けないといけないので、今は看護師として現役に戻ろうか考えてます。

 

半分愚痴になりましたが、保育園の良い所は、年末年始など、子どもと休みが合わせやすい所です。

 

保育園によっては「看護師」としてだけ求める所もあるようです(でも、最近看護師も保育士として数に入れることが出来るようになってるので、保育士要素が強くなるかも)。

 

まずは面接にいって、勤務内容を聞いて判断してもいいと思います。

 

私の知る保育園看護士はごく稀に0歳児の補助に入るくらいで、基本は事務所に居ました。

 

保健便りの作成、保育士への救急救命指導もありましたが、事務所での電話、保護者対応も多かったです。

 

あと、園行事には保育士と同等に参加していました。

 

うちの園は…

 

0歳児に配属です。

 

基本的には、保育業務も絡んでくると思います。

 

以前園にいた看護士さんは保育業務をする為に入った訳じゃない…と、嘆いていました。

 

0歳児って大変。ミルクあげたり、常におんぶ、抱っこ。

 

月1回の身体測定や、デスクワークなどもあるようですが、見ていて看護士さんのイメージと違います。知らない人から見たら、普通の園の先生。

 

後は運動会なども参加したり、とにかく保育業務も入ってくると思います。

 

その辺りはどうでしょうか?

 

園にもよると思いますが見ていて大変そうです。

 

皆様ご意見ありがとうございました。

 

保育園の面接も正直受けるか悩んでいましたが、ご意見をいただき、面接時の質問事項もはっきりとしてきましたし、仕事内容や待遇など具体的に聞く上で大変参考になりました。

 

ありがとうございました。

 

マイナビ看護師は高収入、残業が少ない、研修充実している求人が多い

マイナビ看護師の転職サイトのコンサルタントが高条件の求人を見つけてくれました。

 

登録するだけで無料でキャリアコンサルタントのサポートが受けられます。

 

必ず希望の働きやすい職場を見つけてくれますよ☆

 

応援しております。

 

マイナビ看護師無料登録へ