【PR】本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれています。

看護師になりたいという夢を叶えたくなり、看護専門学校に通いたいなと思っています。

教えて下さい。私は現在32歳、専業主婦で春から三年生の息子と、一歳の娘がいます。娘が産まれる前までは介護福祉士としてヘルパーなどして働いていました。

 

以前から看護師に興味があり、実母にもまだまだ若いんだしと言われ、看護師になりたいという夢を叶えたくなり、地元の学校など調べた結果、看護専門学校に通いたいなと思っています。

 

しかし、娘もまだ小さいですし、息子の学校PTAや、塾の送り迎えなどを考えると、まず准看護師の資格を取りその後働きつつ正看護師の資格を取るのがいいのかなと思っています。

 

正看護師の授業カリキュラムだと、朝から夕方まで授業があるみたいなので、いろいろ子供の事を考えると負担が大きいのかなと思いまして‥。その専門学校は准看護師課程もあるようです。

 

同じような立場だった方や、看護師さんのお話を参考にさせていただきたいです。初めての投稿なので至らない点もあるとおもいますがよろしくお願いします。

 

*みなさんの回答は下記に記載しておりますので、このまま読み進めてください

 

看護師の紹介サイトを利用する最大のメリットはとにかく楽

既に利用されている方は多くおられると思いますが、看護師の紹介サイトを利用する最大のメリットはとにかく楽。

 

だからこそ仕事を続けながらも、転職活動を始められます。

 

仕事を探す側としてはお金がかからないうえに、情報収集も応募手続きも待遇の交渉もまかせていればOKというわけです。

 

また日頃からたくさんの求職者と会って話をしているキャリアコンサルタントに客観的に話を聞いてもらい、この地域の病院のことを教えてもらったり、自分のスキルがどのように評価されるか、アドバイスをもらえるのは、貴重な機会です。

 

もう一つメリットとしてよく挙げられるのが「非公開求人」のことです。

 

紹介会社のホームページをのぞくと、インターネット上からも求人情報が検索できるようになっていますが、そこで公開する情報は一部に過ぎず、どこの会社も「非公開」の求人情報をたくさん持っています。

 

なぜ非公開にしているのかというと、条件の良い医療機関、企業は誰でも就職したいものです。応募が殺到しそうな求人情報はあえて公開しないというわけです。

 

登録すると、こうした非公開案件も見ることができる、あるいは紹介しくれるというわけです。

 

実際各企業が保有している求人情報の数は、ハローワークや看護協会のナースバンクに比べてかなり豊富です。

 

おすすめの看護師求人サイトはマイナビ看護師。

 

なによりも強みはコンサルタントのレベルが高い

 

知名度もあり、圧倒的な交渉力と実績があります。

 

希望の条件にできるだけ近づけてくれるので安心して任せれます。

 

 

詳細を見る

 

私は41歳で准看護師になりました。

 

39歳で准看護学校に入学しました。当時上の娘は小5、下の息子は小1でした。

 

医師会の看護学校だったので1年生の時は午前中は病院で看護助手として働き午後から学校で勉強でした。2年生は週3で実習(朝から夕方まで)、 残りは午前中仕事午後学校という生活です。

 

結婚して13年間専業主婦をしていてからの仕事&学校でした。

 

下の子は家にいつもいた母親がいなくなる事をとても寂しがり合格辞退も考えましたが、10年後16歳の息子に相手にされなくてやりたい事もない自分の姿を想像して一念発起しました。

 

子どもの参観日や懇談は姑にお願いし、私は全く行けませんでした。

 

子どもの病気で休むことも出来ず2年間はめちゃくちゃ子ども達に我慢させたと思います。

 

子どもさんが病気のとき看てくれるサポートしてくれる人はいますか?実習はとても大変です。徹夜することもあります。子どもさんのお世話や食事の支度も難しいです。家族のサポートは必須です。御主人やお母さんにお願いできますか?

 

厳しいことばかり書きましたが、私は准看護師として働いている今、とても充実しています。

 

看護師は実務経験の年数が給料に反映されるので大変な割に薄給ですが子どもの頃からなりたかったので夢が叶いました。2年間と子ども達と約束したので正看へ進学はしませんでしが、是非正看までがんばってください。

 

相当な覚悟は要りますが、私は准看護師になって良かったです。今からでも機会があれば通信でも正看へ進学したいと思っています。

 

家族とよく話し合って是非入学してください。

 

私は挫折しました。

 

高校卒業後看護学校に進学しました。正看の学校です。すごく勉強量も多く、実習も大変でした。

 

私も医師会の看護学校で、午前は病院で働き、午後は学校。働く病院によっては夜勤もありました。
実習の期間も、実習後仕事、その後実習の課題(アセスメントや看護計画等)…。私はついていくのが精一杯で、徹夜も当たり前でした。

 

他の方も書いていますが、お子さんの体調不良でも基本休めません。おそらく家事もほとんどできないと思います。ご主人だけではなく、お子さんや両親にも協力してもらう必要があります。

 

私は挫折して、今は介護福祉士です。しかし、勉強したことは無駄になってませんし、退学はしたけれど、看護学校行ってよかったと思います。

 

チャレンジできる環境が整っているのでしたら、ぜひチャレンジしてください!応援してます!

 

私は現在、旦那の両親と同居しており、夕飯の支度などは頼めるかな~と思っています。しかし、もうすぐ両親も70歳過ぎますし、姑の方は車に乗れないし、月に何度か大きい病院への通院などもあるため、娘が熱出した時などはファミサポや、病児保育をと考えております。

 

やはり、病児保育利用などを考えると准看護師課程の方が時間的にいいのでしょうか?病児保育は朝早くても8時くらいからしか預けれないので‥

 

准看護師課程では午前中、必ず病院などで看護助手として働かなければならないのでしょうか?またお時間ある時に教えていただけたらと思います。

 

必ず病院で看護助手をしなければならないということはないと思います。

 

うちの地元の准看の学校は、学校のみの人もいます。

 

あと、家庭の事情などで、途中で仕事だけ辞めて学校のみ続ける人もいますよ。

 

その際は、病院が学費を払ってくれてたぶんを一括で返さなくてはならないなどの、条件もあると思います。

 

通いたい学校に問い合わせたり、実際に通ってる方の話をうかがえるところがあるといいですね。

 

 

丁寧なお返事ありがとうございます。学費などを借りたら病院でお仕事しなきゃいけないって感じなんですね。わかりました。

 

学費についても正直なところ、余裕がないので奨学金などを借りれたらと考えております。

 

詳しい事は学校の方に問い合わせしてみようと思います。正看護師課程でいくか、准看護師課程でいくか悩みはつきませんがまたお話をきけたらと思います。お二人の方、いろいろ教えて下さりありがとうございました。頑張ってみます。

 

38歳、正看護師の専門学校行っています。

 

私も5歳と2歳の子供がいます。入学時は、3歳と0歳でした。

 

最近、実習が始まり、これから10か月近く続きます。旦那の仕事が終わるのは遅いんですが、何とかなっています。私の両親が市内に住んでいるので、子供の病気の時には対処してもらっています。両親も高齢ですが。

 

私の学校には、準看からの進学コースがあります。私は準看を持っていないので3年制のコースに行ってます。準看からは、2年制になっています。

 

市内の準看の学校から、そのまま進学する人が多いようです。準看を取ってもやっぱり正看が欲しいとなるかなと思います。

 

準看と正看では、給料がだいぶ違います。

 

準看からだとトータル4年行くことになりますし、同じ正看でも給料が2年制の専門卒と3年制の専門卒では違うようです。(3年制のほうが給料が高い、大卒はさらに高い)
また準看から正看をとるための学校は、年々減っています。

 

確かに3年制の授業は大変ですが、ご家族の協力があるなら、なんとかなります。私もこれからの実習が大変だと覚悟してますが、子供がいる先輩を見ているので何とかなるのかなと思っています。

 

なのでぜひ頑張ってほしいと思います。

 

現役、看護学生の方からお返事いただき、しかもお子様も小さい子がいるとの事で聞きたい点がいくつかあり質問させて下さい。

 

まず、ご自身が入学なさった時にお子様たちは保育園に入れたのでしょうか?保育園なら親の出番も少なくて済みますが、幼稚園となると親の出番も多く、もし学校行くとなるとそこの点をどのように両立したらいいか悩んでおります。

 

例えば、親子遠足とか‥平日のしかも1日がかりで行きますよね。実家の母は一時間半くらい離れてる距離にいて、父とも離婚し、働いてるので頼めないんです。

 

学校行って頑張りたいんですが、やはり子供の事が気掛かりで‥。まわりに聞ける人もいないのでまたいろいろこうしたらいいよ~的なアドバイスや助言あれば教えて下さい。

 

入学前は働いていたので、そのまま保育園です。学生でも保育に欠けるとして、保育園に入れます。保育園のイベントはだいたい土曜にあります。

 

学校は土日休みなので、保育園だと参加できて助かってます。保育園は本当によくしてくださるので、絶対保育園がいいです。1・2年生の間は学校で授業ばかりなので、5時までには帰れます。

 

もちろん帰ってからも勉強しないと授業についていけないので、私は早朝起きて勉強してました。今は実習の記録を書くのが大変です。

 

実習となると、朝も早くなるし、病院が遠かったり、終わるのが遅かったりなので7時に預けて18時過ぎにお迎えということもあります。それだと幼稚園では難しいかと思います。

 

丁寧、詳しいお返事ありがとうございます。

 

やはり看護学校の勉強は難しいですよね?現役の高校出たばかりの子と同じ勉強してついていけるか心配なんですが、家の事、子供の事などと両立するコツというかポイントなどあれば教えていただきたいです。

 

それと、学校入学する前はかなり受験勉強必要ですか?私、全く勉強わからなくて‥特に数学とか。致命傷かなって考えてます。

 

家の都合もあり、早くても来年、遅くても再来年には受験したいなと思ってます。

 

マイナビ看護師は高収入、残業が少ない、研修充実している求人が多い

マイナビ看護師の転職サイトのコンサルタントが高条件の求人を見つけてくれました。

 

登録するだけで無料でキャリアコンサルタントのサポートが受けられます。

 

必ず希望の働きやすい職場を見つけてくれますよ☆

 

応援しております。

 

マイナビ看護師無料登録へ