【PR】本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれています。

卒乳していないのに看護師夜勤できますか?

看護師として働いています。

 

1歳2ヶ月の娘がいますが、現在育児休暇中、来年1月から再就職予定です。

 

育休終了に合わせて現在の病院から近くの病院へ転職予定になっています。

 

一応、主人の協力が得られるので、夜勤も行う予定なのですが、まだ卒乳していません。

 

夜も添い乳しながらの寝かしつけを行っている状態です。できれば、本人が自然におっぱいを欲しがらなくなるまで、母乳はあげたいとおもっているのですが・・・。

 

卒乳していないのに夜勤をしている(していた)方いらっしゃいますか??また、1歳過ぎで夜勤をしている方のお子さんは夜どのように過ごしているんでしょうか。教えて下さい!!

 

「看護のお仕事」は週2~3回でいい。そんなあなたを応援してくれます。

 

 

業界では後発組みですが、「交渉力」でメキメキ実績を積んで、人気サイトになりつつあります。

 

残業がない、託児所付、寮完備しているところの求人が多くあり、特にママさんナースに支持されています。

 

 

息子が7か月の時に復帰、完全母乳のまま復帰してしまいました。卒乳は1歳2か月でした。(しかも、胃腸炎のため、おっぱいが飲めず、そのまま卒乳させちゃいました)

 

私が夜勤の時は旦那が見てました。マグで搾乳を飲んでいたようです。

 

私だと「ママはおっぱいがあるのに、マグは嫌!」だったのか全然だめでしたが、旦那があげると仕方がなく??飲んでたそうです。

 

しかも、私が一緒に寝ると、夜中数回おっぱいをほしがっていたのに、旦那の時は朝までぐっすり!(まあ、旦那が気づかなかったかもしれませんが…) 

 

保育ママさんに預ける前にあわててマグにトライし始めたものの、白湯は20mlがやっとな状態で、私が復帰したので、心配だったのですが、慣れるものなんですね…

 

1週間後には80mlくらい飲めるようになっていました。私は育休後同じ職場にふっきしたので、2週目にはリーダー、3週目には夜勤でした…

 

確かに入園のストレスと卒乳のストレスが重なるから…と聞きますよね。入園後可能ならおっぱいで眠ってくれると、楽なのかな…という気もします。うちの場合は卒乳後2か月して、保育ママから保育園に入園でした。

 

何のアドバイスにもならないかもしれませんが、看護師ママ、一緒にがんばりましょうね!

 

私も看護師をしています。意外と大丈夫でしたよ。まったく卒乳する兆しがなく心配しましたが、私がいないといないで大丈夫だったらしいです。

 

うちの場合は夜勤前は一緒に過ごして、ほしがれば授乳していました。そして短時間保育園に預け、夫がお迎え→お風呂→お茶(たまにジュースとかで気を引いていたらしい)→抱っこで寝かしつけ でした。夕食は保育園で済ませてきていました。

 

途中からパパだとジュースが飲めると分かったようで、夜勤万歳!といった雰囲気になっていました。夜中もそれまでは授乳していましたが、抱っこや背中をトントンするだけで夫だと寝るみたいで、私といる方が大変なようでしたよ。

 

御主人の協力が必須ですが、その点は大丈夫なようですね。心配でしょうが、大丈夫と思います。

 

こんにちは。看護師で月に5回夜勤をしています。子どもが1歳のときに元の職場に復帰しました。私も子どもが欲しがらなくなるまで母乳をあげたいと思っています。

 

私が夜勤でいないときは、夫がミルクを哺乳瓶で(普段の添い乳のおちちの代わり)あげています。

 

私は日勤帯では昼休みに、夜勤(16時半~翌9時)のときは18時の夕食後と21時・2時・7時の休憩時間に搾乳していて(別棟の職員用の冷凍室に入れています。

 

以前、病院共用の冷凍室に保管していたら、他病棟の職員が冷凍搾乳を「保冷材」と勘違いして患者に貸し出してしまったことがある)なんとか母乳の分泌が保たれている感じです。お互い卒乳まで頑張りましょうね!

 

【看護のお仕事】総合病院やクリニック以外の求人も充実

「看護のお仕事」が高条件の求人を見つけてくれました。

 

働きやすさを重視してくれ、コンサルタントが聞きにくいことも交渉してくれます。

 

必ず希望の働きやすい職場を見つけてくれますよ☆

 

応援しております。

 

 

「看護のお仕事」無料で登録へ