【PR】本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれています。

来年あたりから病院で看護師パートしたいと思ってます。勤務場所とやりがいと育児バランスについてお聞きしたいです

 

子育てしながら看護師としてお仕事されてる方へ質問です。

 

今、2歳の男の子の育児に専念していますが、

 

金銭的な事もあり、来年あたりから病院でパートしたいと思ってます。

 

子供が生まれる前は、仕事場は気分転換も兼ねて、敢えて徒歩圏は避け、電車で通勤する場所を選んでました。

 

外来は経験がなく、また、じっくり患者さんと向き合う事が好きなので、病棟希望です。

 

しかし、子供が生まれると、少しでも家の近くで仕事を探したい気持ちも出てきたし、でも、その場合、特に休日など、患者さんの容態が気になったり、または、入院されてるご家族などとバッタリ遭遇しそうで、
(子供と笑いながらお散歩とか、申し訳ない気持ちになりそうで)

 

やはり、近場で電車通勤できる方がイイのか悩んでいます。

 

でも、保育園で何かあった時は、他に頼れる人もいないので、やはり近いにこした事はないのか、、、。

 

あともう一点。

 

今まで病棟の勤務でしたが、夜勤はもうずっとやってないので、パートという形でした。

 

でも、子供が大きくなったらお金も稼ぎたいのでそのうちに常勤になりたいです。

 

ただ、以前病棟勤務していた時、特に忙しい病院ではなかったのですが、週4日日勤で結構疲れていて。

 

運よく日勤常勤を探せたとしても、育児もしなければならない今は、もっと体力的にもきつそうで。

 

前述したように、外来は向いてないようで、できるならば、病棟で患者さんとじっくり向き合いたいんですが、やはり体力的にも、難しいような、、、。

 

やはり、外来や、クリニックや、体力を使わない職場を選ぶべきか、、、。

 

子育て中の看護師さん、また子育て終わった看護師さんは、仕事のやりがいと、子育ての両立は、どのような選択をされていますか?

 

こういう選択をしてどうだったなど、経験を教えてくださると助かります。

 

*みなさんの回答は下記に記載しておりますので、このまま読み進めてください

 

看護師転職するならこの求人サイト

おすすめの看護師求人サイトはマイナビ看護師。

 

なによりも強みはコンサルタントのレベルが高い。

 

知名度もあり、圧倒的な交渉力と実績があります。

 

希望の条件にできるだけ近づけてくれるので安心して任せれます。

 

実際保有している求人情報の数は、ハローワークや看護協会のナースバンクに比べてかなり豊富です。

 

 

詳細を見る

 

私は7年ブランクがありました。今の職場で扶養でパートをして3年です。

 

場所を決めた理由は、近いからです。

 

幼稚園小学校からの呼び出しも多く、男子でしたから、けがしただの、熱がでただの。

 

下の娘は今年は、一年生だから行事も多くて、早くご帰宅だし。

 

でも、子供が必要としている時期には寄り添ってあげたいというのが私の本音。

 

見てくれる人がないだけに、割り切っています。

 

病棟でパートとなると保清中心になります。部屋持ちは、時間的に無理ですね。

 

制限はありますが一所懸命にがんばっていますよ。

 

子供にも遠慮なく、仕事しているという満足が没頭できていると思います。

 

私が、参観などのときも朝2時間だけの出勤で保清をしているのを上司は許可してくれるのでありがたいです。

 

ほとんど毎日出勤で2~5時間です。夏休みは2時間だけ仕事して留守番ですね。

 

雑用と思えば雑用。でも、何にでも看護は伴うので、患者様に応じた保清を考えて、

 

工夫したり、一人で仕事しているわけではないので、トラブルの際は、周囲のスタッフとの連携にて継続的にもっていくようにしていますよ。

 

外来にもしばらく手伝いにいきましたが、外来はまた違う雰囲気で、

 

通院という限られた時間で解決と在宅での継続に向けてのかかわりが楽しいですよ。

 

近所なので、子供をつれて買い物していたら、患者様やご家族にお会いします。

 

いつもと変わらずにご挨拶をします。

 

仕事という観念でなく、ひとりの人間として、互いにかかわり考えれば大丈夫ですよ。

 

素敵な人生の一歩前進できますよ!きっと大丈夫です!

もうすぐ一歳半の息子が居ます。

 

一歳になったときから、もと居た大学病院に復帰しました。

 

以前は眼科病棟で、ADL介助もほとんどないし、のんびりしたところでしたが、いろいろ人員配置の関係で移植病棟で働いています。

 

ADL介助もあるし、入院も取るし、とてつもなく忙しいです…

 

でも私も主さんと一緒で、患者さんとじっくり向き合いたいから絶対病棟がいいと思っており、

 

今の病棟では看護師としてやりがいは感じています。

 

でも、体力的には本当に厳しい!

 

育児制度を使って、平日フルタイム、残業なし、夜勤なし、カレンダー通りのお休み、なんなら健診とか予防接種があったら優先的に有給くれたり。

 

まぁ、残業なしといっても、患者さんになんかあったら別ですが。制度的にもやりがい的にも申し分ない状態で働いています。

 

ただ、本当に体力的にはギリギリです。

 

朝5時半に起きて、朝ご飯、昼の自分の弁当、夜ご飯を作って、洗濯して。
(ちなみに息子の準備などはすべてパパの仕事です。)

 

息子を保育園に送って、8時過ぎには病棟で仕事開始。

 

仕事中はフルパワーで動いているので、あっという間に就労時間も終わって…6時くらいに息子を保育園に迎えに行って、作っていたご飯温めて、食べて、洗濯畳んで、お風呂に入れてご就寝~って感じです。

 

うちは幸いパパがとても協力的なので何とかなっていますが、夜勤メインの仕事なので、帰ってからは息子と二人戦場です(笑)

 

平日は私も息子もお互いに仕事、保育園で疲れているから、バタン筆者

 

ただ、休みはできるだけ子供と楽しく過ごしてあげようと公園行ったり、お友達と遊ばせてあげたり、実家に連れていったり。

 

気がついたら自分の休む時間ってないなぁ~って思っています。

 

でも、看護師の仕事が好きです。

 

どうしても続けたいし、体力的に辛くても、だんだん慣れてきたし、なるようになってる感じです。

 

無理のない、素敵な選択ができるといいですね♪

子供が生後5カ月から仕事復帰しています。

 

私は、クリニック勤務ですが、産休・育休をもらって、職場復帰しました。

 

職場は、家から車で1時間。少し遠いですが、車の時間も自分ひとりの時間でけっこう快適に過ごしてます。

 

保育園は、自宅から徒歩3分・実家(自分の)が車で5分くらいのところに住んでます。正直、今のこの環境にいられるから、働けていると思います。

 

やはり、熱や伝染病など保育園に行くとどうしても、もらってくるし。

 

そんなとき、できる限り勤務調整をしてもらってますが、どうしてもダメなときは、実家の母の手を借りてます。

 

仕事で遅くなるときや疲れた時も、一緒に晩御飯~なんてことも出来るし。子育てと仕事の両立は、思った以上に他人の手を借りるものですね。

 

看護師で仕事復帰している友達も何人もいますが、病棟で楽しく働いてますよ。

 

病棟の師長さんや雰囲気や子育ての理解度にもよるみたいですが。

 

最初から無理はせずに、まずは病棟パートから始めてみて、

 

こなせそうだったり、慣れてきたら常勤になってもいいのではないでしょうか?

 

私は、仕事がいいリフレッシュになっていて、もちろん疲れもするけど、毎日楽しく過ごせています。

 

参考になればうれしいです(^^)

現在3人の子育て真っ最中。

 

私は子供が増えるごとに仕事を変えているかもしれません。

 

なんで転職3回です。

 

最初は総合病院でバリバリ夜勤もやっているような感じでした。

 

やりがいもありました。ただ車で1時間…。

 

休日は関係ないし、残業もあるし、研究レポートもあるし、勉強会は週1だし。2人目を考えたときに辞めようと決意。

 

次は個人病院で病棟看護師をしました。夜勤もありましたが、仕事内容は楽でした。正直やりがいはなく、子育て重視派にはいいところだったと思います。通勤も20分くらいでした。しかし倒産!?

 

現在も個人病院で病棟看護師してます。3人目の出産。

 

育短終了(うちの病院は1歳までしかとらせてくれません)とほぼ同時期からパートへ変更してもらいました。

 

理由は子育てとの両立が不可能と判断したからです。

 

勤務終了したら、学童と保育園の迎え。家事をして…あっという間に就寝時間。でも。常勤で働いていた時より疲労度は違います。

 

学校行事や役員で平日休むことも多いので、パートは希望しやすいのも◎仕事のやりがいはなく、お金を稼ぐためと割り切ってます。

 

1・2年したら、昨年取ったケアマネを活用して働くつもりです。私の人生。子育てで終わりたくないですもん。

 

仕事と育児の両立の基本は頑張りすぎないことですよ。

 

子供が1歳になり職場復帰しました。

 

妊娠前は3交替夜勤していましたが、体力的にも、私のキャパも、

 

その間子供の面倒をみる主人にも、もといた病棟で3交替は無理だなと思っていたので

 

職場復帰前に「夜勤はやりますが、3交替は無理です。2交替の職場への異動で」と希望を伝えました。

 

1年間育休をもらいましたが、夜勤免除は子供が1歳までなので1年育休とった私は復帰後すぐに夜勤がはじまりました…

 

うちは主人が協力的でマメなので…助かりましたが、まわりではご主人や祖父母の協力が得られず

 

ほぼ一人で子育て状態という同僚も多く、常勤復帰よりはパートに切り替えたり、産休でやめてしまう方が多いですね。

 

子供が2歳までは月1ペースで発熱していたので実母や義両親には仕事で休めないときは本当に助けてもらって感謝しています。

 

私の勤務先は徒歩3分(今は車通勤20分ですが)、保育園までは車で5分くらいでした。

 

家から近いところに保育園があると自分が休みの日に登園するとき楽です。

 

確かに病院に近いと救急車のサイレンが聞こえます。

 

あ、うちの病院にきたっていうのがわかってしまいます。

 

休日は…あまり気にせず病院のすぐ近くに公園があるのでこどもを遊ばせてましたよ。

 

病院の雰囲気なんですが、育休とる先輩も多いし私はバリバリ働きたいので全然やめるなんて考えなかったので

 

ちょっと違うタイプなんですが、まわりにロールモデルの先輩が多かったので参考にさせてもらえたのと、

 

子供の急病で休んでも快く「みんなそうやって助け合ってきたから」と言ってもらえました。なので自分も後輩にそういっています。

 

それとやりがいについてですが、私も今の病棟については復帰するまでやりがいも魅力も全く感じない職場でした。

 

だけどやってみたら看護っていろいろあって面白いなあと、ここから離れたくないくらいです。

 

主様は外来は経験がなく、じっくり患者様と向き合いたいから病棟でと希望されていますが、

 

外来でも働いたことがある私としては、外来は事務的な仕事も多いですが今の現代では慢性疾患の患者様はとても多く、

 

在院日数がどんどん短くなっていますから外来での細かなフォローと管理が求められ、患者さまとも向き合えますよ。

 

長くなってすみません、こういうケースもありますということで参考になれば幸いです。

 

よい職場に巡り合えますように。

 

私は退職せずに続けることにしました。乳幼児期の大変さは過ぎて、二人の子供は
現在小学6年と3年です。

 

私の場合は
1.続けられる職場確保(福利厚生・給与・各種制度の取得しやすさ・労働条件)
2.やりがいはどこにいてもあるはず、要は自分次第だと思ってやる
3.両立はまず自助努力ありき(どこに住んでどんなサポート体制を持つかなど)
  職場の理解や制度に頼りきらない。理解がない方が当たり前だと思うようにする
で、やってきました。

 

子どもがいて働くと決めたのは自分なので、いったん職場に出ておいて「こんなはずでは」と思わないように、大変なのは期間限定、と思っていました。

 

部署はいろいろ経験しました。それぞれの特性や求められる能力の違いもあるし、どんなところか良いかどうかは個人の主観によると思います。一概に職場や雇用形態だけで言えることは、、、私にはないです。

 

結局、自分が一番大事にするものは何か、が分かっていて、それに納得できていること、やりがいは環境じゃなく自分で見つけるものと思ってきました。

 

残業してバリバリがすごいとは思いません。どれだけ患者さんを守り、専門職としての向上努力を忘れないでいるか、職場に貢献するか、が大事だと思うので。

 

最初の選択をずっと守らないといけないということもないですし。今は今のことを考えて、でいいのではと思います。実際子供に手がかかるのに、最前線を目指しても無理があるように。

 

育児中は、仕事をする限り絶対に自分の手で出来ないことも出てきますよね。これは自分で頑張るけど、ここは人に託すとか、母親としてのジレンマをある程度覚悟しておくのも必要かもしれないです。

 

子供の手が離れたので、と、中途採用で来られる人がいますが、続く人は家庭を言い訳にしない人です。

 

条件や環境より、仕事に対する信念の方が大事だったと、自分が続けてこられた理由を振り返るとそう思います。親になってから、経験年数の半分が過ぎる今そう思います。

3歳児未満を抱えての仕事は正直大変です。

 

私はパートで8:30~17:00 週4~5日 病棟勤務です。1歳と3歳を抱えて仕事してます。2人とも保育園に通わせて夫婦2人でやってます。

 

正直大変です。毎日目まぐるしくて。

 

私が働いている病院の病棟では、病棟勤務だと患者を受け持ちますので定時で上がれた事ありません。

 

時には20時をまわって帰宅ということもあって、子ども達とゆっくり過ごせる時間が仕事の日はありません。

 

今丁度勤務時間の変更を上司に相談しているところで、もし勤務時間の短縮がはかれなければ、職場を変えようかなぁと考えてます。

 

個人的には、職場や保育所は自宅から近く、週4日か5日勤務の9:00~16:00、土日祝日は休みがいいです。

 

でもなかなかこんな都合よく働かせてくれる場所はないですね。

 

今の職場は子どもの急病時の休みを気持よく承諾してくれているので有難いです。

 

人間関係が比較的良好なので、良かったとは思っています。

マイナビ看護師は高収入、残業が少ない、研修充実している求人が多い

マイナビ看護師の転職サイトのコンサルタントが高条件の求人を見つけてくれました。

 

登録するだけで無料でキャリアコンサルタントのサポートが受けられます。

 

必ず希望の働きやすい職場を見つけてくれますよ☆

 

応援しております。

 

マイナビ看護師無料登録へ