【PR】本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれています。

今後看護師として復職したいと思っています

 

質問

仕事、家庭、育児の両立はどうされてますか?

 

娘が6か月になったばかりですが、今後看護師として復職したいと思っています。

 

ですが、仕事と家庭と育児の両立が出来るのか不安です。

 

看護師として働いているママさんはどのような勤務形態で働いてますか?

 

仕事の日、休みの日はそれぞれどのように過ごしていますか?

 

いろいろ教えていただけたら嬉しいです。

 

*みなさんの回答は下記に記載しておりますので、このまま読み進めてください

 

 

看護師転職するならこの求人サイト

おすすめの看護師求人サイトはマイナビ看護師。

 

なによりも強みはコンサルタントのレベルが高い。

 

知名度もあり、圧倒的な交渉力と実績があります。

 

希望の条件にできるだけ近づけてくれるので安心して任せれます。

 

実際保有している求人情報の数は、ハローワークや看護協会のナースバンクに比べてかなり豊富です。

 

 

詳細を見る

 

お答え

結婚してからずっと今の病院で勤務しています。

 

病棟勤務です。

 

上の子を出産してから夜勤は免除してもらってます。

 

現在、保育園児2人を抱えて2時間の時短勤務をしています。

 

家事育児はほぼ私がこなしてます^^;

 

ですが時短勤務ができるのは下の子が3歳まで・・・

 

その後はフルで夜勤もしないといけません。

 

なので転職を考えています。

 

今は小学生までとか小学生低学年までとか時短が使える

 

病院が増えていて、そのような病院へ転職しようかと考えています。

 

時短でも子供二を一人でみるのは大変で、あっという間です。

 

休みの日は、平日なら子供が保育園なのでゆっくりできますが

 

日曜日や祝日なら仕事より疲れます^^;

 

主様も働きやすい病院をしっかりリサーチして

 

良いところに復職できたらいいですね!

育休をとり、子供が、1歳の時にまた復帰しました。正職員です。

 

保育所に預けていましたが、小さいうちは、よく風邪などもらってくるため、休まざるおえない時がしばしばでてきます。

 

周りが理解あればよいですが、なかなかそうもいかない時もありました。

 

なので、実家に協力してもらいながら、働いています。

 

今は、小学生なので、風邪引いても休まずにいけています。

 

正職員だと、残業当たり前なので、仕事八割、家庭二割になってきちゃっていて、最近ちょっとこのままでいいのか、考えてしまいます。

 

やっぱり、ある程度中堅になってくると、あれこれ委員会に入れだのリーダーやれだの看護研究やれだの仕事の負担も多くなり、ドツボにはまりつつあります(^^;;

 

時間がなく、イライラする事も増えてきました。

 

やりがいはありますが、家族への負担、実家のサポートの上で成り立っている感じです。

 

結構ヘトヘトです。

 

パートとか、育児時間で早く帰れる環境があるなら、活用したほうが負担は軽減できるのでは、と、思います。

 

患者さんに関わり、何か少しでも役に立てたりすると、嬉しいし、また頑張ろうと思えますよね。

 

癒し癒されるというか…

 

是非復帰してほしいですが、家族ともよく話し合って、サポート体制を整えて

 

勤務形態を考えたほうがよいと思います。

四歳と5ヶ月の二人います。今下の子の育休中です。

 

四歳が一歳半の時仕事を始めました。

 

パートです。主人が交代勤務だったこと、

 

主人しか頼ることが出来ないこと、

 

日曜日勤務が困難なこと、

 

保育園にはいれない(待機児童)だったこと、

 

夜は一緒にいてあげたいことを考えパートにしました。

 

ようやく認可保育園に入れましたがお迎えに間に合わないので、

 

パートで定時上がりができるので良かったです。

 

パートですが、係と委員会やってます。

 

たまに持ち帰りの仕事してました。

 

最初の一年は大変でしたし、主人ともケンカしました。

 

正社員での復帰になりそうで不安ですが…

 

私は両立できていません。

 

手を抜ける所は抜いていかないと爆発してしまいます。

 

よい職場が見つかるといいですね!

 

私は2人目出産で退職してしまったので認可保育園に入るにも一苦労、入れても未満児2人が同じ保育園に入れる可能性は低い、無認可では保育費が高額で認可保育園は断念しました。

 

病院の託児所と言う手もありますが託児所利用者は産休・育休復帰者優先であったり、正社員やフルタイムを求めている傾向がありました。

 

時短はやはり、何年か働いた実績が無ければ使えないです。

 

そこで私は夜勤専従で週2~4回パートをしました。

 

仕事のときは子ども達は夫と寝たり、実家にお世話になりました。

 

日中は家事に育児に時間が使えて良かったです。

 

眠くなることもありますが午前中に目一杯遊ばせれば

 

午後はお昼寝してくれるので仮眠を取れるしなんとかなります。

 

どうしても辛いときは一時保育を利用して気分転換したり、寝たりして体調を整えました。

 

迎えコールに左右されることもなく、保育料で給与が飛んでいくこともなく良かったです。

 

もちろん、家族には毎月お礼をしましたが。

 

ただ、家族の協力体制、理解がなければ出来ない事ですがこんな方法もあると言うことで。

 

良い職場が見つかるといいですね。

 

デイサービスで看護師してます。

 

勤務形態はフルタイムパートで8:20~16時までの勤務です。

 

以前は病院の外来で正社員で勤務してましたが、度重なる子供の体調不良での欠勤が目立ったので

 

上司命令でパートにならざるを得なくなり、欠勤がきっかけで人間関係がギクシャクしてしまい居づらくなったので退職しました。

 

今の職場は自宅から徒歩で10分圏内、保育園も徒歩で10分圏内です。

 

今の職場に転職してから1年で二人目を授かり、今は育休中です。

 

子供の事を第1に考えたら残業もないパートになってよかったかなと思います。

 

休みの日は自分の時間がほしいところだけど、

 

普段なにかと子供に負担をかけているのでなるべく子供と遊ぶ時間を大切にしてます。

 

家事はほとんど手抜きしてます…(^o^;)

去年2月に扶養内で近くの個人の外来で働いていました。

 

今は転職して、8時45分から15時までのパートナースです。

 

外来と病棟兼務です。

 

まだ転職して約1カ月なので十分に出来ていませんが、

 

人間関係も良いし、子持ちの方が多いので融通をきかせてくれます。

 

忙しいのは好きなのですが、

 

年のせいか疲れがなかなか取れにくいので、娘とともに床につく生活です。

 

子どもが年中さんで幼稚園に通わせていますが、

 

春休みや、夏休みもみてくれるので大変助かっています。

 

ご飯は、ある程度献立を考えて多めに買ったり、

 

夕食後に次の日の食事を作ったりしています。
(カレーなどの煮込み料理)

 

気分転換の目的で夕食後に買出しに行ったりとかもしています。

 

仕事は忙しくても、やはり人間関係が良いところだから続けられるんだと感じてます。

 

子どもが愚図ってしまうとそちらがストレスに感じる事もありますね。。

 

やはり、サポート体制がしっかりしていると良いですね。

 

良い職場が見つかりますように・・・。

クリニックで勤務しており朝イチから午前診終了までいることが多いです。

 

となると午後はフリーですが、下の子がまだちびっ子なのと

 

上の習い事などであっという間に時間が過ぎていきます。

 

午後診も出るときは一旦帰宅し、洗濯物や夕飯準備など。

 

休みの日は家事ですね。あとは子供の病院・歯医者通いなど予定は結構あります。

 

もともと大学病院でフルタイムでしたがパートにしました。

 

時間的に余裕ができ、精神的にも余裕が生まれました。

 

フルタイムのときは仕事はちゃんとやっていた(つもり)ですが、

 

家事は最低限・子供の予防接種も後回しなど今考えると私にはキャパオーバー気味だったかなと。

 

以上、参考になれば。

 

保育園のママさんもナースやっているという人多いですよ。一緒に頑張りましょう!

 

マイナビ看護師は高収入、残業が少ない、研修充実している求人が多い

マイナビ看護師の転職サイトのコンサルタントが高条件の求人を見つけてくれました。

 

登録するだけで無料でキャリアコンサルタントのサポートが受けられます。

 

必ず希望の働きやすい職場を見つけてくれますよ☆

 

応援しております。

 

マイナビ看護師無料登録へ