【PR】本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれています。

4月から看護師として働きます。看護師をされてる方初めて働いたときはどうでしたか?

現在30代後半です。子供は2歳。

 

一念発起して学校に行きこの3月に免許取得しました。

 

知り合いの看護師に進められ総合病院で面接をしました。私は子供を赤ちゃんから預け学校に行ってました。

 

学校を卒業し今度こそは子供と過ごしたいと思っていたのが正直なところです。

 

家事は私一人。主人も仕事で残業があります。

 

正社員で三交代をすることや、子供との接する時間や、准看護師でいきなり総合病院にはたらくプレッシャーなどを考えてます。

 

親は正社員で働きなさいというけど、子育てに対して協力はするといつも言いますが、実際に今まで預けたことはありません。

 

学校に行ってるときも 困ったときも母親は仕事をしている為に頼りたいが頼れなかったのが実情です。

 

今後の金銭面を考えると 正社員です。でも 私は一人の母親です。子供のそばにいたい。

 

今までの 2年間を取り戻したいとおもってます。

 

とりとめない 相談ですいません。なんかずっと悩んでしまって・・ 

 

もやもやした気持ちが続いてます。 

 

看護師をされてる方初めて働いたときはどうでしたか?

 

看護師として働くのが 初めてのピカピカの一年生なので、

 

ぜひ、 アドバイスをよろしくお願いします。

 

*みなさんの回答は下記に記載しておりますので、このまま読み進めてください

 

看護師転職するならこの求人サイト

おすすめの看護師求人サイトはマイナビ看護師。

 

なによりも強みはコンサルタントのレベルが高い。

 

知名度もあり、圧倒的な交渉力と実績があります。

 

希望の条件にできるだけ近づけてくれるので安心して任せれます。

 

実際保有している求人情報の数は、ハローワークや看護協会のナースバンクに比べてかなり豊富です。

 

 

詳細を見る

 

みなさんの回答

 

 

最近、社会人で看護師を目指される方が本当に多くなりました。

 

努力は、本当に尊敬します。

 

まして、小さな赤ちゃんがいる頃からなんて、本当に頑張ったのだろうなぁと思います
(上から目線ではありません、素直な感想です)。

 

ところで、ご相談の内容についてですが・・・

 

看護師1年目は想像以上に大変だと思います。

 

私は本当に覚えることが沢山でいっぱいいっぱいでした。

 

総合病院とのことですが、病棟配属でしょうか?

 

正直、学生時代は実習もあったと思いますが、実際の医療的手技は免許取得後ですよね?

 

看護師として、本腰を入れて働くなら、正社員で一から鍛えてもらうのが良いかと思います。

 

そうしないと、もし、今後他の病院に転職するのも難しいかと思います。

 

免許を持っても、修行研鑽しないと使い物にならなくなっていくのが、看護師免許です。

 

看護師経験がなくてもパートとして雇ってくれるところが、あるのでしょうか?

 

私は派遣の経験もありますが、確かに特養などでは、難しい手技を知らなくても出来るかもしれません。た

 

だ、そういう所は一人勤務だったりするので、急変時に新卒で対応できるでしょうか・・・?

 

ごめんなさい、私だったら、納得のいくまでお子さんとの時間を過ごし、それから看護師としても基礎をたたき込んでもらうのが、

 

良いんじゃないかと思いました。私も小さな子どもがいますので、この時期を大切にしたいというお気持ち、とても良くわかります。

 

辛口に聞こえたら申し訳ないのですが、新卒の方がパートでというような簡単な仕事でないことは確かです。

 

せっかく、取った免許です。ぜひ、有意義に生かしていただきたいなと思います。

 

お答え

 

この春に准看の資格をとったっということでいいのでしょうか?

 

まずいろいろ悩んでいられるようですが今まではお子さんは保育園に預けていたんでしょうか?これからは保育園じゃなくて自分でみるのですか??

 

私は今年で7年目で、4月に2人目の子供の育休から復帰します。ここのお部屋にいる先輩ナースの方々からみればまだまだひよっこの部類です。

 

新卒で働くところとなるとほとんどが病院になると思います。経験のない看護師が看護人員の少ない施設やクリニック、

 

ひとりでまわる訪問看護に行くのはご存知だと思いますが厳しいと思います。

 

お子さんのことを思えば一緒にいてあげたいのはどんな仕事をしてようが母親ならみんな思うことだと…

 

ただ気になるのはスレ主さんの年齢のことです。総合病院などだと年齢制限があって、今は働かないという選択をして子供がある程度大きくなった時と思っていらっしゃると年齢制限に引っかかってしまうということもあると思うのですが。

 

あとは、保育園など子供を預かってくれるところがあるうちに経験をつけたほうがいいんではないかと個人的には思います。

 

このお部屋でよく出てくる小学校の壁です。

 

保育園に行ってるうちのほうが働くお母さんのことを考えて預けられる施設だから小学校に行ってからより働きやすいというのは、

 

私自身も先輩からよく聞くことです。

 

あと、私の1年目は働いた最初の1年間はほんとうに肉体的にも精神的にもきつかったです。

 

慣れない3交代、命を預かるという責任、なににでも責任がついて回ります。

 

先輩に何度怒られ、何度辞めようと思ったことか。同期の仲間がいなければ辞めていたことでしょう。

 

お子さんを考えて1番のいい選択ができるといいですね。

 

お答え

一年目いえ二年目、三年目になっても勉強することが山ほどあります。

 

仕事以外でも、正社員には新人主催の勉強会や研修があります。

 

これは新人同士で力を合わせ勤務後や休日でも集まって、資料を作ったりします。

 

吸引、経管栄養、ネブライザー、抗がん剤治療に、手術中の看護、勉強は山積みです。

 

二年目になれば新人教育の立場になります。 

 

私は子どもが1歳になったのを機に復帰しましたが、残業がないという理由からパートを選びました。

 

でも、毎日残業だし、正社員の人と受け持ち人数が軽いわけでもなければ、重症の患者や急変だって扱います。

 

以前は内科だったのですが、外科の患者さんももちろん持たされます。

 

オペ患なんてもったことないと言ったら、勉強してきてといわれ20時に帰宅し子どものご飯やお風呂を入れ21時に寝かせ、

 

22時に帰宅する主人の夕飯の準備をし、22時から自分の勉強。。。

 

5時半には起床し洗濯やご飯の支度をし7時に家をでて職場に向かいます。

 

正直きついです。

 

疲れて、休日でもなかなか子どもと遊ぶ体力がありません。

 

はっきりいって未経験のパートは病院的にも自分的にもきついと思うし、子どもとの時間を大切にしたいのであれば、

 

両立は厳しいです。

 

私のように経験があるナースでも、仕事との両立は厳しい。

 

でも何とかやっているのはある程度の知識や経験があるからだと思います。

 

すべてが初めてではないからです。それでもきついもんですよ。

 

患者をもつというのは想像以上に大変です。

 

新人のうちにしっかり知識、技術、経験をつけなければいけません。

 

長い目で考えて正社員でしっかり勉強したほうがいいと思います。

 

ただ、子どもとの時間が持てなくなるのは避けようがないと思います。

 

なんとかなる、、、ではないと思います。 

 

子どもにさびしい思いをさせても夜寝る前にしっかり抱きしめてあげたり、

 

がんばってる母親の姿は必ず子どもに伝わります。

 

私も子どもとの時間を大切にしたくて毎日のように辞めようかと考えます。

 

でも、お金ももちろん大切だし、看護の仕事も好きです。

 

つらくても子どもの笑顔はやる気をくれます。

 

私と離れてる時間子どもも頑張っているかと思うと、余計に愛情が湧いてきます。

 

前向きに考え、まずは正社員を頑張られてみれば??

 

お答え

私は看護学校を数年後に受験することを決めています。

 

ストレートですが。

 

子供が小さい、今は頼れる親が側にいないためもう少し子供が大きくなってからと考えてますが、本当は受験できるのであればすぐしたいです。

 

年齢のこととか考えると・・・

 

ただ免許が欲しかったのでしょうか?

 

何を目指して準看を目指したのでしょうか?

 

いざ、免許取って働かずってなったら学校に行きたくても落ちた方もいらっしゃいますよね?

 

その方たちからしたら贅沢な話だと思われても仕方が無いと私は思ってしまいます。

 

それだけ命を預かってる仕事なのだから学校を受験する時にいろいろ考えてのことだとは思いますが、

 

なんだかがっかりな話です・・・確かに子供も大事です。

 

でも、働く親はそれを乗り越えて頑張っていらっしゃると思います。

 

私も看護学校受験のために働き始めたばかりで、子供との時間はすごく減りました。

 

でも、必ず看護師になって働く姿を子供に見せたいと思い一生懸命頑張ります。

 

子供はちゃんと親の背中を見てますよ。

 

頑張りましょう、せっかく取った資格なのだから・・・

 

キツク感じてしまってたらすみません><でも、応援してます!

 

お答え

看護師として働き出して3年目で一人目を出産しました。

 

そして今26ですが、二人目妊娠中です。

 

正社員として3交代+時差勤務しております。

 

主人は残業もありますし夜勤もしています。

 

この間他の病棟から応援に来た2年目の子が子供が小さいということもあり夜勤無しで正社員。

 

もちろん土日祝日は出勤だと思いますが・・・

 

病院がどういう風な雇い方をしてくれるのか分からないですが、同じような思いしながら働かれてる方は沢山いると思います。

 

家庭を優先したくても出来ないのはどの職種でも同じことがあるとは思います。

 

子供のお迎えの時間があろうが急変があれば対応しなければいけない。

 

親御さんは協力すると言われているのですから甘えて見たらいかがでしょうか?

 

私は夜勤は主人と分けています。毎月15日までは主人が夜勤。

 

それ以降は私が夜勤。

 

日曜は私の母が休みなので預けさせてもらったりしています。

 

私は子供は子供同士育った方がきっと色んなことを学んでくれるし、いつもお母さんと一緒に居るよりは保育園に行った方がいいと思うので

 

保育園預けることで限られた子供との時間を大事に出来ているし、子供といつも一緒でイライラをぶつけてしまったりするよりはいいと思っているので少し違うので参考にはならないかもしれませんが

 

子供を優先させたいのであれば、仕事は今は辞められたほうがいいのかもしれません。

 

きついかもしれませんが。。。

 

そんな思いしながら働かれてる方なんて沢山おられますよ。

 

資格の勉強をし資格をとったはいいが、すぐに働かずしばらくして働くという形だと、きっと勉強したことも忘れてしまうと思います。実際仕事で関わっていない事はほぼ忘れています。

 

出来るのであれば資格を取ったのだから勉強したことを忘れない内に働くことをおすすめしますが・・・・

 

新入社員のときは、日々がしんどくて家に帰って勉強する気力も無くそのまま倒れて寝て朝方目が覚める日々でした。

 

日々の業務だけで手一杯でした。

 

お子さんは2歳とのことですが保育園を今退園になっていきなりお母さんとの生活に戻りお友達とお別れになる生活になるのとお子さんにとってはどちらが幸せなのでしょうか?

 

そのことも踏まえて考えてあげてください。頑張ってください

 

マイナビ看護師は高収入、残業が少ない、研修充実している求人が多い

マイナビ看護師の転職サイトのコンサルタントが高条件の求人を見つけてくれました。

 

登録するだけで無料でキャリアコンサルタントのサポートが受けられます。

 

必ず希望の働きやすい職場を見つけてくれますよ☆

 

応援しております。

 

マイナビ看護師無料登録へ