【PR】本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれています。

ブランクは3年です。最近、また看護師として働いてみようかと思いました。

質問

現在、2歳3ヶ月にの息子がいます。

 

総合病院の循環器病棟で4年半勤務し、退職しました。

 

ブランクは3年です。

 

最近、また看護師として働いてみようかと思いました。

 

ただ、フルタイムではなくパートを考えています。

 

少しでも家計のたしにしたいです。

 

また収入も扶養内、損をしないといわれる180万以上かで悩んでいます。

 

中途半端に収入を持つと、主人の税金がだいぶあがり、私が働いてもたいして変わらなくなってしまいます。

 

むしろ、保険や年金の負担がでてきてしまいます。復帰をされた看護師さん、どのようにお考えですか?

 

勤務は日勤のみ。できれば土日、祝日は休み。もしくは土曜日は半日。

 

平日、半日という勤務でも可能。

 

皆さん、どのような勤務形態で働かれていますか?

 

息子は託児所がある病院を探しています。

 

来春には3歳。できえば、幼稚園に通わせたいです。

 

託児所と幼稚園では違いがありますでしょうか?

 

先の話になりますが、小学校では長期休みがあります。

 

その時はどうしていますか?主人や実家には頼れません。

 

看護師専用の斡旋サイトに登録して病院をピックアップしてもらっています。

 

だいぶわがままな希望だとは思います。

 

どこまで通るかわかりませんが、妥協して、それでも無理なら今回は諦めます。

 

もっと、子供が大きくなってから考えます。

 

無理して働くこともないかもしれません。

 

看護業務から離れてしまうのももったいなく

 

家計が少しでも楽になればいいとも思います。

 

皆さんがどのようにして勤務されているのか教えてください。

 

*みなさんの回答は下記に記載しておりますので、このまま読み進めてください

 

看護師転職するならこの求人サイト

おすすめの看護師求人サイトはマイナビ看護師。

 

なによりも強みはコンサルタントのレベルが高い。

 

知名度もあり、圧倒的な交渉力と実績があります。

 

希望の条件にできるだけ近づけてくれるので安心して任せれます。

 

実際保有している求人情報の数は、ハローワークや看護協会のナースバンクに比べてかなり豊富です。

 

 

詳細を見る

 

みなさんの回答

 

4歳と2歳の子がいます。育児休業を取得しての復帰なので、状況が少し違いますが。

 

現在、フルタイムで働いています。

 

上の子の復帰のときは、3交替勤務をしていました。旦那の休みのときに夜勤にしてもらう形にしました。

 

下の子の復帰のときは、旦那が忙しくなってきたこともあるので、準夜勤を外してもらい、深夜勤4回こなしています。

 

病棟勤務のため、当然土日勤務もあります。

 

土曜日は保育園に預け、日曜日勤のときは実家にお願いしていました。今、病棟でも夜勤なし・土日休みの非常勤もいます。

 

様々な勤務形態を認めている病院ならありえますが、土日・夜勤なしとなるとクリニックが多いでしょうね。

 

旦那さんが休みの時は土日勤務も数回なら可能、というように少し条件を付ければもっと探せるかもしれません。

 

託児所と幼稚園の違いですが、設置主体が違いますし、託児所はあくまで保育中心、幼稚園は教育や遊びが中心なので全然違うと思います。

 

24時間託児所のあるところは、夜勤もこなすことが条件になっていることもあると思います。(ちなみに私の転勤先は24時間託児をしているため、夜勤免除はありません)

 

我が家は公立保育園に預けていますが、長期休暇もなく見てくれるし、遊びはもちろん教育的関わりもしてくれている。

 

また、私が住む自治体では年末保育も実施しています。

 

託児所がある施設を検討しているのなら、保育園も視野に入れてみてはどうでしょうか?

 

お答え

4月から小学校に通う双子の娘と年中になる息子がいます。

 

私は、上の子供たちが10か月のころから働き始めました。私も実家は遠方だし、主人は残業多いのであまり頼れません。

 

初めは週3日のパートから始め、仕事に慣れてきたろから週4に増やしてもらい、1年後には上司のすすめもあって、常勤になりました。

 

下の子の産・育休を取得しながらも、病棟で働いていましたが、上の子が夜勤を嫌がり、精神的に荒れてしまって。。。

 

私も疲れてしまって、夜勤なし、土日休みの訪問看護ステーションに移動させてもらいました。

 

周りのスタッフや私の同業の友人をみても、自分のライフスタイルの合わせた働き方をしているというか、

 

条件を決めて働いている人は多いんです。

 

だからいろいろ条件を付けても見つかると思いますよ。

 

あと、私的にすぐ常勤で働かず、少しずつ仕事を増やしたことが結果的に良かったと思います。

 

無理せず続けられてますから。

 

そして、上司に相談することで少しでも良い環境で働くことができたとも思います。

 

託児所のことですが、ほとんどの託児所は規模が小さくて年少児以上は持て余してしまうようです。

 

親が仕事している間に保育しているだけなので、お誕生日会やクリスマス会はありますが、遠足や運動会といった大きな行事はありません。

 

また、うちの託児所は年中児以上はよその大きな保育園か、幼稚園に行かなくてはいけない決まりになっています。

 

幼稚園には園バスの送迎をしてくれますが、結局二重保育になってしまい、かなりお金がかかります。

 

また、幼稚園は、平日の行事が多く、働きながらは大変です。

 

私の休みのほとんどは幼稚園に行っていることもありましたし。

 

なので、うちは上の子は幼稚園に行っていましたが、いろんなことで大変だったので、下の子は保育園んい通っています。

 

ただ、このご時世、保育園に入るのは大変で。。。1年待ちました。

 

初めは託児所に預けるにしても、保育園探しもしておいたほうがいいかもしれません。あと、子供が小学校にあがったら。。ということですが、うちは学童にいきます。

 

うちの地域はフルタイムが優先なのですが、どうなのでしょうか?

 

地域によっても違ってくるようですよ。

 

参考になればいいのですが。いい職場がみつかると良いですね。

 

お答え

大学病院で働いています。ちなみにうちも2歳3ヶ月の子がいます。

 

アルバイト以外では、夜勤をするのが当たり前という中、新しく始まった日勤のみフルタイムの制度を利用しています。

 

24時間保育室もありますが、家の近くの保育園に預けています。

 

私も同じで、土日祝日休みの日勤のみという勤務が希望で、今は外来配置ということもあり、ほぼ希望通りの働き方が出来ています。

 

ただ、他の常勤者と同様ボーナスをもらっている身でありながら、フルタイムとはいえ、夜勤をしていないということで私自身居心地の悪さを感じてはいます。

 

看護師って働き方が多岐に渡るとされていそうですが、条件をつけてしまうとなかなか就職先は少ないですよね。

 

フルタイムで働いていてもそう思うくらいです。

 

希望にあったところが見つかるとよいですね。

 

お答え

私も約2年のブランクがあり、今週から復職する看護師です。

 

子供はもうすぐ1歳7ヶ月になります。

 

タイトル通り、私は「週1~2日、扶養内」という条件で探し、希望通りの仕事を得ることができました。

 

ただし、土日の準夜帯です。

 

子供は、土日休みの夫が見ます。

 

もともとはフルタイムの正社員を希望していました。

 

しかし、なかなか希望に見合う求人がないこと
(夜勤なし、自宅近くを希望)、

 

まだ子供と一緒にいたい気持ちが強いことから、次に週3回程度のパートを考えました。

 

ところが、週3回程度でも簡単に扶養から外れてしまうことがわかり、夫婦で話し合いました。

 

結局、

○週3回程度では、いわゆる『働き損』になってしまう可能性が高い

 

○週3回程度だと、仕事を覚えることや慣れることに不安が大き過ぎる
 (病院勤務を希望していたため)

 

○保育料の減免も、週4以上なので受けられず経済的負担になる

 

○とはいっても、それ以上の勤務だと育児に余裕がなくなる
 (独身時代ですら余裕なく必死で働いていたため)

 

○しかし、世帯収入は増やしたい

 

ということから、上記の希望に落ち着きました。

 

仕事内容は、詳細は書けませんがデスクワークです。

 

しかし、看護師の資格を生かせる、やりがいのある仕事だと思ってます。

 

私自身色々悩んで、希望を何度も変更しながらも、予定通り来月の復職までこぎつけました。

 

私も病院勤務5年の経験があるので、復職も病院が良かったのですが、最終的に育児優先にしました。

 

未練がないといえば嘘になりますが、仕事はやる気さえあればまたチャンスがあるのではないかと思うようにしてます。

 

今しかない、子供の一時期をこれからも一緒に過ごせることを思えば、前を向いてやっていくしかありません。

 

無理にそう考えているのではなく、就職活動を通して自然にそう思うようになりました。

 

私も幼稚園や小1の壁について考え、その辺もクリアできる職場を選んだつもりです。

 

私の場合は、働くことは決定だったので諦める選択肢はありませんでした。

 

ある程度「○月まで」と期間を区切って就職活動をされてはいかがでしょうか?

 

派遣会社も、何社か登録されるといいですよ。

 

マイナビ看護師は高収入、残業が少ない、研修充実している求人が多い

マイナビ看護師の転職サイトのコンサルタントが高条件の求人を見つけてくれました。

 

登録するだけで無料でキャリアコンサルタントのサポートが受けられます。

 

必ず希望の働きやすい職場を見つけてくれますよ☆

 

応援しております。

 

マイナビ看護師無料登録へ